かあさんdiary

船橋市在住の主婦

初めての手紙

やすが初めて書いたお手紙の宛先はオーシャンでした。

 

 f:id:ca-san_diary:20200304210855j:image

⬆︎トイレに貼ってある平仮名表を見ながら必死に書いています

 

f:id:ca-san_diary:20200304210858j:image

⬆︎必死です

 

f:id:ca-san_diary:20200304210903j:image 

⬆︎なんとゴジラはカタカナ!

ゴジラの絵本を買ってくれてありがとう!

 

母が提案したわけでもなく、自主的に書いたお手紙。

学ぶってこういうことだよなー、と感じました。

こういうやる気を伸ばしてあげたいなぁ。

 

そんなもの

お姫2歳。

イヤイヤ期真っ只中。

 

よく考えてみたら、やすの2歳は私も必死でした。

転職なんて考えられないくらい。

自分の力をいかにセーブするかばかり考えていました。

その頃は、夫にも苛立ちました。

 

それなのに。子供か二人に増え、姫2歳で転職しようとしたこの勢い。

そして今、必死ではなく楽しめている不思議。

夫にも感謝できるようになり。

 

結局全ては自分次第なんだと思い知らされます。

1ヶ月が経ちました

転職して1ヶ月になりました。

 

ラッキーなことに、上司、スタッフ、環境にも恵まれて、パズルのピースがピタッとハマったように無理せず仕事を続けて行けそうな気がしています。

  

2年くらいかけてゆっくり育ってくれたらいいからと、気長に考えてくださるセンター長や、住民の方に優しい気持ちで接している先輩方を見るとこちらまで柔らかい気持ちになり、本当に勉強になります。

 

病院は基本的に患者さんがくるのを待つ、退院したら後は自己責任ということが多く、もうちょっとやってあげたいなと感じることが多かったのです。

特にクリニックは医者の介助が多く、とにかく人数をさばく!という感じで、じっくり関われなかったので、もっと人のために看護職しかできない仕事がしたいなぁとうずうずしていた気持ちを持っていました。

地域に出てみると、フォローされていない人が大勢いることに驚きました。

際どい、紙一重で生きておられる人も。

そして先輩方の接し方を勉強させてもらうちに、少しでも多くの人に人として尊厳を持って生きてもらいたい!と思うようになりました。

 

今まで出会ってこなかった民生委員さんや地域の方、役所の皆さんと協力して、みんなで生きていこう!という気持ち。

 

昔習った、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利。この言葉の意味を噛み締めています。

 

この方にとって何が出来るか?を考えることは看護の基本ですし、それが人が人を支えることの面白みです。

 

命を直接預かる医療はどこか一方的で、ともあれば医療者が優位になりがちで、それにずっと違和感を感じていました。 

もっと寄り添いたい!

人としての尊厳、命=生活をその人や家族が決定できるように援助する今の仕事は、こちらのやる気次第でどこまでもできる仕事です。

相談者さんのために、いつも親身になっている先輩方をみると、いつか私もそんなふうに優しい気持ちで人々に接することができる人になりたいと思います。

 

自分自身成長して、母として子供達に社会のことをもっと教えたい。 

世の中捨てたもんじゃないんだよ、自分も含めた人を思う優しい気持ちが一番大事だよと。  

上総一ノ宮旅

上総一ノ宮のAIR B&Bに泊まりに行きました。 

大好きにKAIというところです。

ここは2回目! 

関西人にとっては、二回泊まればもう常連です。  

 

まずは近藤イチゴ園へ。

ここは大人気で入れないことが多いのですが、今回はラッキー! 

およそ25種類の苺を食べ比べ。

わたしはかおりのとやよいひめ、あきひめ推し☆

姫2歳も有料だったので勿体無いかなぁと思いましたが、姫ももりもり食べてくれて大満足でした!

 

f:id:ca-san_diary:20200224215120j:image 

⬆︎とにかく仲良しな二人。

若干というよりかなりやすの愛が重めです。


f:id:ca-san_diary:20200224215116j:image

⬆︎ハウス内は冬なのに暑いくらい!

タオルのエプロンが大活躍でした。


f:id:ca-san_diary:20200224215128j:image

⬆︎ランチは念願の海鮮

なのに火傷しないか冷や冷やで、写真とれずとほほ。


f:id:ca-san_diary:20200224215124j:image 

⬆︎かき揚げ大好き!

 

午後はボーリングもしました。

ガーターなしレーンでしたが、まさかの姫が100オーバーのスコア!

カッコよすぎでした。

 

夜は家でごはん!

近くのスーパーで買って調理しました。

 

ちょっと愚痴っていいですか、、、

夫が最近ワッカモーレを作るのにハマっているのですが、必ずレシピ通り作るのでワッカモーレを作るのに1000円近くかかるのです!

アボカド二つ、ライム、パクチー、玉ねぎ、トマトなどなど。

食べるとなるほどの味なのですが、とにかくコストが高い!

主婦にとって一品で1000円って、あり得ませんよね!!

煮物作るから醤油買ってきてーって頼んでも、200ccくらいの蔵出しみたいな高級品を買ってきたり、、、

料理をしてくれるのはすごくありがたいし、でもこの食費は見逃せないし、、、あっすみません、かなり小さい器の母でした(笑)

 

翌日は大原の朝市へ。

前日まで暖かかったのに、なぜかこの日は北風ピューピューで、寒すぎて手先足先の感覚なし。

そんな中、朝市で買った海鮮を無料のバーベーキューエリアで焼いて食べられるので、早速トライするも寒すぎて早く帰りたいと子供たちが震えだし、、、

逃げるように帰ってきました。

でも美味しかったなぁ〜

またリベンジしたいです!

 

午後は木更津アウトレットへ!

わたしは仕事用の鞄をみたかったのですが、なかなかいいものがなくて。

長く使いたいから気に入ったものをと思うのですが、A4サイズが入って、質が良くて、革で、ブランド名がわかりやすいのは嫌で、、、

 

私がうろうろしている間子供達は汽車にのって楽しんでいました。

 

f:id:ca-san_diary:20200224215113j:image

 

木更津アウトレット内のステージでは大道芸人さんがショーをしていました。 

子供達目をまん丸にして、食い入るように見ていて、成功したら大きな拍手をして応援していました。

 

ショー終盤、大道芸人さんがお金を入れる袋を出すと、やす自分のお小遣いからお金を出したいとお財布を取り出してお金を入れていました。

いいお金の使い方だなぁ! 

やすの素敵な行動に心が温まりました。

 

 

ねーチューして

珍しく「ままー!」ではなくなかよく遊んでいる二人。

 

時々なんか音がしてくるのでこっそり聞いていると、、

 

兄「このご本読んで欲しかったらお兄さんにちゅーして!」

姫「ちゅーちゅー」

兄「もうかわいいなぁ、本読んでやるよー!もー結婚したいなぁ」

 

時々口づけの音が聞こえてきて、その度にやすがデレデレで笑いました。