今週も保育園頑張った!
お疲れモードの金曜日。
金曜ロードショー見ながらたまには自分を労り美容DAY❤︎
滋賀での年越しから、新幹線で品川へ!
これも昨年から恒例になりつつある、祖父母宅ハシゴ(笑)
昔はあんなに大都会❤︎ラブ❤︎だったのに、もう高層ビルを見ただけで息切れ。。。
早く千葉に帰りたくなります(笑)
⬆︎普段できないホットケーキのトッピングに子供達嬉しそう☆
姫は綺麗目、兄はこってりもりもりの盛り付けです
⬆︎恒例のイルカショーとポップコーン
歩いて行ける距離に水族館って羨ましい限り!
⬆︎兄の宿題中姫はお手伝いも頑張りました。
お陰で床がピカピカになったよーとばあばも喜んでいました。
⬆︎毎日遊んだ公園。
兄は滑り台時速20キロで滑ったと誇らしそうに教えてくれました。
姫は何事にもチャレンジする頑張り屋さん。
始めは怖がっていたそうですが、徐々にスピードを出して滑れるようになったそうです。
さて、2人がいない我が家はというと、、、
「シーン」
それはそれは静かで。
2人が帰ってきて、
「ママー見てみて!」
「うんちでたー!!」
一瞬で賑やかに!
「そうそうやっぱりこれでなくちゃ」と夫婦でニヤけました。
今年の年末年始も滋賀県で過ごしました。
義理の両親ももう70代。
「いつまで帰っておいでと言えるかなぁ〜」と。
田舎でパワーチャージ出来る夫と子供達を見ると、大切な時間を過ごしさせてもらってるなぁと感じます。
⬆︎毎年12/28に行われる餅つき。
参加メンバーが少しずつ減りましたが、今回は寝屋川のおばちゃんが来てくれました。
⬆︎私は1日遅れて参戦!
お父さんが鰻をご馳走してくれました。
関西の香ばしさのある鰻が好きです❤︎
⬆︎2人のにこにこ笑顔が癒し❤︎
⬆︎毎年恒例の山登り
久しぶりにあってもあっという間にいつもの感じ!
従兄弟っていいなと感じます
⬆︎子供5人の初詣
やすは義理の弟家族とポケモンGOにも連れて行ってもらい、本当に嬉しそうでした。
⬆︎夜中まで目をギラギラさせながらカブを楽しむやす
賭け事に興味のないオーシャンは誰よりも先に寝ました(笑)
⬆︎保育園組は仲良くYouTube❤︎
2人の存在が癒しでした
⬆︎お正月は準備していただいたおせち!
オーシャンの従兄弟のお店オリビエのものです。
今年は妊娠中でローストビーフもパテも食べられず(涙)
産後に食べたいものリストがどんどん増えていきます。
滋賀では姫に
「ママ、なんで元気なの?」と聞かれました。
年末は何かと忙しく、家でもタスク処理に追われてて、疲れた顔をしていたのかもしれません。
自覚もなく元気に過ごしていたつもりなのに、なんだかハッとさせられました。
子供は親をよく見ていますね。
メリークリスマス!
からのもう年末!
今年のクリスマスも無事に終わりました❤︎
子供達サンタさんにお手紙書いたりして。
クリスマスってこんなにもワクワクドキドキだったなと思い出します。
そんなクリスマス当日。
おーしゃんが今年はお料理担当だったので、子供達リクエストのイオンのゲームセンターへ。
コインゲームで確変が起きまくりじゃんじゃんバリバリで使いきれないコインを預けてきました。
やすは大興奮。
姫はよくわかないながらも兄を見守っていました。
⬆︎お得意のウインク❤︎
⬆︎仲良しな二人は手を繋ぎ移動
⬆︎ケーキはなんと2日連続いただきました
⬆︎サンタさん来たよ
⬆︎お手紙に書いた通りお人形(ふわもころん)でした
兄は「ぶっちゃけサンタさんって親じゃないの?」と言い出し、ヒヤヒヤしました(笑)
もう少しサンタさん楽しませてねー❤︎
今年はみんなから図書カードを沢山もらい、ウハウハのやす。
コロコロと最強王図鑑を揃えるそうです。
楽しみだね!
この最強シリーズにハマってます。
仕事がとにかく忙しい。
妊婦でも無理は禁物とかそういうレベルでない感じの日が続いて、疲れMAXで迎えた週末。
相変わらず早起きの姫と朝ごはんを作ったり、溜まった家事を精力的にこなして、保育園時代のお友達と遊んだ土曜日。
日曜日も相変わらず早起きの姫とやりきれなかった家事に追われ、いつも寂しい思いをさせてる子供たちとの時間も確保、公園に行く予定もして、習い事の送迎も、、、とやること山積みなのに鉛のように重い身体。
「ママーママー」「これ見て!こっち来て!」
慢性寝不足で頭も朦朧。。。
「もー疲れた!疲れたよー」と脱衣所に籠り、一人号泣。
「ゆっくり寝たいよー疲れたよー」
ただそれだけ何度も繰り返しながら号泣してたら、なんだか頭もスッキリして。
よし戻ろうとまた脱衣所を出て、家事をこなしていると、異変を察した家族がなんだか優しくしてくれるぞ。
母が一人になれる場所は脱衣所でした(笑)