姫、6ヶ月です。
生まれてこのかた可愛い〜❤︎しかありません。
泣いても笑っても、家族みんな姫にメロメロです。
1人目の時は、この時期「ママって呼ばせる?それともお母さん??」なんてことから迷ってて、夫がどの程度家事や育児に参加するのかとか、仕事探しそして保育園のこととか、全てが決まっていなくてとにかく不安だったことを思い出します。
体重も大きすぎて、いつ平均値に入って行くんだろうっていう心配もそういえばあったっけな。
2人目ともなると、全て土台ができてるので、肩の力も抜けて育児を楽しめる! !
家族の協力体制も阿吽の呼吸でスムーズに行くようになっているし。
いつかはできるようになるって知っているから、離乳食を食べなくてべーって出してしまっても「まいっか!」って思えるし、そもそも凝った離乳食自体出さないので、食べなくても悔しさゼロ(笑)