名古屋ではおいしいものを沢山食べました。
その中でオススメをいくつかご紹介します。
まずは毎回必ず買う吉芋。
さつま芋の専門店です。
細切りしたさつま芋のを揚げて塩味でいただく塩花火はビールのおつまみにもなるし、蜜でからめた花火は手が止まらないくらいおいしいのです。
あとは大学芋。
外はサク、中はしっとりとろりとなんでこんな風に作れるんだろうと毎回虜になってしまいます。
そして、大学芋は賞味期限が当日までなのでご当地に行かなければいただけないというありがたい一品なのです。
あと覚王山の吉芋の本店の隣に出来たこちらのお店もご紹介します。
美しいでしょう?
色とりどりの大福です。
しかも断面を楽しめるようにタコ糸がついてきて、それで見事に切れるのです。
インスタ映えってやつです。
ですが、マスカットは流石に難しくて、、、
苦戦しました。。。
季節限定フルーツも多く、また行きたいお店です。
最後にひつまぶしが絶品な名店、鶴舞のうな富士!!!
皮はカリッと身はふわっとなんでこんなに美味しく焼けるのか?
そして、これでもかと言わんばかりのうなぎのボリュームに毎回幸せを噛みしめながらいただくのです。
肝入りひつまぶしは限定で、うなぎの上にまたしてもこれでもかというほど肝がのっていて、一回で何度も楽しめる本当に贅沢な贅沢なひつまぶしです。
お姫もやすも何度もお代わりしたうなぎ。
かあさんも、今まで食べたうなぎの中でダントツ一位はここです。
名古屋は本当に美味しいものが沢山あるしおしゃれだし。
地方都市なので街がいい感じにコンパクトで動きやすいところも大好きです!