ゴールデンウィーク後半は名古屋でした。
品川の母が合流し、もう家族!ってくらいのけーちゃんにーちゃんの家へお泊りです。
麻疹の心配もあり、ギリギリまで迷いましたが、ゴールデンウィークでこれだけ人が行き交うのだから関東だって時間の問題!!
ここは母乳の免疫信じて、思い切って楽しもう!
そう思い、行って来ました。
今のところ子供達は症状もなく潜伏期間を逃げ切れた感じでホッとしています。
さてさて名古屋ですが、観光って名古屋城くらい??なんておもっていましたが、レゴランド、リニア博物館、イケメンゴリラで有名な東山動物園などなど色々ありましたよ!
↑リニア博物館にて
↑発車オーライ!
↑オーシャン不在の間は父親の役割も果たします。
子育てはとにかく体力勝負!
筋トレしていたおかげで、肩車もしてあげられました。
↑矢場とん美味しかったなー!
味噌が案外あっさりしていていくらでもいける!
↑お伊勢さんへ
門前の赤福は気分が違いますよね
↑はじめて頂いたてごね寿司
↑横丁で買った竹の水鉄砲は大のお気に入り!
↑五十鈴川で石投げをしました。
↑姫も暑い中よく頑張りました!
お伊勢さんは、凛とした神聖なイメージだったのですが、子供二人を連れていると目や気を配ることが多すぎて、もー全然雰囲気も分からず。
ただ人が多くて迷子にだけ気をつけなきゃ!っていうことしか覚えていません(笑)
でも、これはこれでいい思い出!
いつか二人がもう少し大きくなったらもう一度来たいな。
↑東山動物園
ゴリラすんごい人だったなー!
個人的には、モノレールの後ろの列のカップルがおそらく不倫で、そのトークに耳がダンボでした。
↑伝説のおいしさ!うな藤のひつまぶし!
肝ありにありつけました。
高価なひつまぶし、けーちゃんにーちゃんのおごりでしたー!!!
ありがとう!!!
ところで、名古屋の人って茶色い食べ物好きですよね。
↑姫は名古屋でさらにずり這いが上手くなり、気がつくと瞬間移動していてみんなを驚かせました!
おーしゃんがいない連休、以前は愚痴も出ましたが、子供が二人となるともーやるっきゃない!!
子供達二人が私を強く前向きにしてくれました。
この旅で子供達も私もまた一つ成長しました。
今回はレゴランドには立ち寄れなかったので、それはまた今度滋賀のじっちゃんに連れて行ってもらうことにしたと、やすが勝手に言っています(笑)