かあさんdiary

船橋市在住の主婦

生活リズム模索中

やす五ヶ月。
夜泣き真っ只中!
泣くというより、目を閉じたまま大きな声で喋ったり暴れたりしています。
特に一時から二時は、大人が寝てすぐなので正直しんどい!
その中大ボリュームのやすの声でも起きない夫は、もはや我が家の名物です(笑)

ぬる目のお湯にいれてみたり、ベビマしてみたり、小児鍼してみたり、暗闇でトントン抱っこしてみたり、はたまた放置してみたり。。。
色々してみましたが、未だ克服できておりません(^_^;)

ベビマと小児鍼は、その直後はよく寝るのですが、お昼寝が長くなりすぎて4時間以上寝て、夜7時頃ようやく起こして、お風呂入れて寝かしつけると夜寝ないというなんとも言えない効果が(笑)

きっとベビマや小児鍼を午前中やお昼過ぎにやるといいのでしょうね。
赤ちゃんのペースで寝て起きてを、どこまでさせていいのかもいつも疑問です。
きっと育児中の親御さん皆さん悩んでらっしゃるのでしょうね。。。

今日は夕飯の支度の時に夫が帰ってきてくれるとわかっていたので、5時以降に絶対絶対寝かさないと固く心に誓い、やすが眠くて愚図っても、とにかくかあさんテンション高め維持してオリジナル子守唄や変な顔であやしてみたりして、なんとか夕方寝ずに9時半に寝かしつけました。

やすの場合、寝かしつけはスムーズなんですよ。
大抵おっぱいさえあれば寝るのですが、朝7時までに2回も起きるのです。
しかも起きたら1時間くらい騒ぐ。

助産師をしていた時には、「みんな一回は経験することですよ」とか、「こういう時期だと割り切って、一歳半すぎたら自然に終わりますよ」とかアドバイスしていたのですが。。。

どこか悪くて泣いてるのかな?とは思わないのですが、ただただかあさん眠いのです。。。。。
皆さん多分相談というより、眠くて辛いこの気持ちを誰かにぶつけたかったというのもあったのかもしれません。
今ようやくお気持ちを察することができました。

同じように夜泣きされても、お昼寝ができた日は心なしかやすに対して心の余裕があります。
夜泣きはいずれ治る!(自分に言い聞かせるために書いてみました)
だから、昼寝したり、週末は夫に頼って、夜泣きにつきあっていこう!

今までの人生、時間が解決してくれるものばかり。
いつかは笑ってやすの夜泣きのことを喋りながら夫とお酒でも飲みたいものです。